ソフトウェアキーボード
アイ・エス・ビー独自開発により、多言語(日本語・英語・中国語)、Qt 商用ライセンスとQt LGPLライセンスに対応した組込みバーチャルキーボードは、多数の採用実績がありご好評を頂いております。通常の英字配列だけでなく、日本語キーボード(ひらがな入力)や縦型UIでフリック入力にも対応しています。Qt標準実装のOpenWnn対応だけでなく、商用IMEへのポーティングも可能です。
ソフトウェアキーボードソリューションの対応表
| QML | Widget | |
|---|---|---|
| Qt商用ライセンス | Qt商用ライセンスに含まれています | ○ |
| Qt LGPLライセンス | ○ | ○ |
日本語キーボード(ひらがな入力)
日本語キーボード(英数入力)
日本語キーボード(英数入力)
Qtフォント描画ソリューション
アジア文化において重要な意味を持つ「文字」。 ダイナコムウェアはアジア最大手フォントベンダーとして、「世界のためのより良いコミュニケーション」を理念に掲げ、設立以来、アジア漢字圏ユーザーの為に独自のフォント技術開発に取り組んでいます。 独自のストロークベース技法により、スクリーンフォントからプリンタフォント、各種組込み用フォント、産業用フォントにいたるまで、あらゆるシチュエーションに対応した高品質なフォントを提供しています。
アイ・エス・ビーでは、Embedded DynaFont シリーズに対応した専用フォント描画エンジンのQtへのポーティングを行っています。
詳しくはこちらへ
リカイアス(音声ミドルウエア)
みなさんの身近なところで活用されている音声ミドルウェア。 例えばカーナビのガイド音声、電車のホームや車内アナウンス、ゲームのキャラクターボイスなど、端末のみで音声認識や音声合成ができる「音声ミドルウェア」のご提供と、それにまつわる組み込み機器へのポーティングを行っています。
詳しくはこちらへ
アクセルAG903対応(OpenVG)
産業向けSoCであるAG903は描画エンジンにOpenVGを採用し、ARM Cortex-A5による長期安定提供、動作を実現する表示装置向けデバイスです。
従来の環境ではGUIアプリケーションを作成するためにはOpenVGのAPIを直接利用する必要があるため、GUIアプリケーション開発の敷居が高い状態でしたが、アイ・エス・ビーが独自のプラグインを開発し提供することで、Axell Linux上や RTOS上でのQt/ Qt for MCUsによる高性能描画を提供しています。
詳しくはこちら
CAD / CAM対応ソリューション
3DモデリングツールとしてはMAYAやBlenderなどがスタンダードですが、3Dモデル(OBJ)を表示してそれに対する加工したり、NC旋盤向けにNC言語出力をするCAM対応するには、プラグインを作成するか、新規で3Dツールの開発が必要です。
当社では、3Dスキャナーによるモデルの取り込みから編集・加工、NC旋盤向けデータ出力まで一貫して行う専用ツールのソリューションを持っており、カスタマイズ提供が可能です。